top of page

11月2日(日)

ベートーヴェンホール

image.png

ベートーヴェンホール
​プログラムはこちら

11:40 開演

12:55開演

14:30 開演

15:30 開演

ブラームスホール

image.png

ブラームスホール
​プログラムはこちら

11:00 開演​

12:55 開演

※演奏中のスマートフォン等、機器の使用を防ぐため、プログラムの詳細はWeb上で公表いたしません。
ミューズフェスティヴァル当日に会場でプログラム冊子を無料配付いたしますので、そちらをご覧ください。

ベトベン学奏1
ベトベン学奏2

ベートーヴェンホール
Beethoven Hall

【大学 学生演奏 第1部】11:40開演

■雅楽
不詳        管絃平調《越殿楽》

■十重奏(2Fl. Ob. E-Hrn. 2Cl. 2Hrn. 2Fg.)
G. Enescu    木管のための十重奏曲 Op.14 より

■クラリネット五重奏
L. v. Beethoven    交響曲 第7番 イ長調 Op.92 より

■サクソフォーン四重奏
J. Françaix    サクソフォーン四重奏曲

■サクソフォーン四重奏
J. Rivier    グラーヴェとプレスト




【大学 学生演奏 第2部】12:55開演

■金管五重奏
G. Gershwin    《ポーギーとベス》組曲より

■ホルン四重奏
J. Koetsier    5つの小品 Op.64

■サクソフォーン四重奏
G. Fauré        ドリー Op.56 より

■アンサンブル愛好会
E. Grieg         組曲《ホルベアの時代から》Op.40 より

■ホルン四重奏
F. C. Homilius    ホルン四重奏曲

■金管五重奏
K. McKee    アイアン ホース

【招待演奏】14:30開演 

オルガン:石丸 由佳


 

J. S. バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 よりトッカータ

コンヴァース:讃美歌〈いつくしみ深き〉

 

パッヘルベル:コラール〈高き天よりわれは来たれり〉

 

ストラーチェ:戦いのバッロ

 

レーガー:いざ来ませ、異邦人の救い主よ Op.67-29

 

ラングレー:フレスコバルディへのオマージュより〈エピローグ〉

 

J.S.バッハ:カンタータBWV147より〈主よ人の望みの喜びよ〉

 

ヴィエルヌ:オルガン交響曲 第1番よりフィナーレ

【管弦楽】15:30開演

指揮:和田 一樹
トランペット独奏:島田 翠
管弦楽:武蔵野音楽大学管弦楽団


 

シベリウス                  カレリア序曲 Op.10

 

アルチュニアン           トランペット協奏曲 変イ長調

 

チャイコフスキー        バレエ音楽《白鳥の湖》Op.20 より 抜粋

※招待演奏と管弦楽の演奏については、未就学児童はご入場いただけません。

​ 予めご了承ください。

ベトベンフルート
管弦楽

ブラームスホール
Brahms Hall

ブラムス学奏1

【大学 学生演奏 第1部】11:00開演

 

■三重奏(2Hrn. Pf.)
E. Ewazen    ゴールド・コースト・ハーモニー

O. Franz  2本のホルンのためのコンツェルトシュテュック Op.4

■連弾
W. A. Mozart    4手のためのピアノソナタ 二長調 K.381 より

 

■連弾
N. Kapustin    シンフォニエッタ Op.49 より

 

■三重奏(Fl. Hrn. Pf.)
E. Ewazen    バラード、パストラルとダンス より

 

■三重奏(2Fl. Pf.)
M. Damase    フルート2本とピアノのための三重奏曲 より

■三重奏(Hrn. B-Trb. Pf.)
A. Wilder    ホルン、テューバとピアノのための組曲 第2番 より

■三重奏(2Fl. Pf.)
F.Kuhlau    協奏的三重奏曲 Op.119 より

 

■二重奏(Fl. Hrp.)
F. Doppler / A. Zamara    《カジルダ》の主題による幻想曲

【大学 学生演奏 第2部】12:55開演

独唱(Sop. Hrn. Pf.)
F. Schubert    《流れの上で》D.943

■三重奏(2Fl. Pf.)
F. Doppler    アンダンテとロンド

■クラリネット二重奏
F. Krommer    2本のクラリネットのための協奏曲 Op.35 より

■クラリネット二重奏(2Cl. Pf.)
F. Mendelssohn    演奏会用小品 第2番 ニ短調 Op.114

 

■ピアノ二重奏
D. Milhaud    スカラムーシュ より

N. Kapustin  ディジー・ガレスピーの〈マンテカ〉によるパラフレーズ Op.129

 

■ピアノ二重奏
W. A. Mozart    2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448

 

■八手連弾
C. Saint-Saëns    《死の舞踏》 Op.40

■八手連弾
E. Chabrier    狂詩曲《スペイン》

ブラムス学奏2
bottom of page